blog
2023年5月から11月のメニュースケジュール
5月開講以降の、ベーシックコースのメニュースケジュールが決定しました。
5月・・・体験レッスン《2種のベリーとクリームチーズ》
6月
1&3週目/ハムマヨコーン
2&4週目/シナモンロール
7月
1&3週目/枝豆ベーコンチーズのフォカッチャ
2&4週目/ベーグル
8月・・・お休み。夏休みキッズ教室開講予定です。
9月
1&3週目/塩バターロール
2&4週目/レーズンバターシュガートップ
10月
1&3週目/ウインナーロール
2&4週目/メロンパン
11月
1&3週目/オレンジピールとチョコのバトン
2&4週目/バターロール
ベーシックコースは計5回。
月に2メニュー登場する中から、どちらがお選びいただき、
5か月で5種類のメニューのレッスンご受講となります。
5か月ワンサイクルした後、12月から再びローテーションとなりますので
ご希望されましたら、受講しなかったメニューを追加でご受講いただけます。
また、食パンコースのご受講も可能です♡
もちろん、6月以降も体験レッスンを随時受け付けております。
どの月からスタートしても、無理なく始められるメニューをアドバイスいたしますので
ご安心くださいね♡
森へ冒険に
春の訪れを感じたぽかぽか陽気の週末
「こんどのお休みは、ぼうけんがしたい!」と娘が要望していたこともあり
家族で久しぶりに大畔(おおぐろ)の森へ。
初めて行ったのは昨年初夏。
こんなに美しい場所が近くにあるなんて…!と感激したのを思い出します。
マイナスイオンたっぷり吸い込みながら
歩きやすく整備された道を歩きます。
息子はいつも抱っこひもの中寝落ち。
ちょろちょろ流れる小川にかけられた橋や、湿地の上の歩道は娘のお気に入り。
傾斜のある階段をよいしょよいしょと登りきり
振り返るとこんな美しい景色。
おそらくオオタカらしき大きな鳥が
バサッバサッと飛ぶ姿も見ることが出来ました。
また、季節の変化を感じに訪れたいと思います。
(実は、今日も行きたいと娘が言ったため2日連続でお邪魔しました)。
小さな子供たち。
卓上の勉強よりも、空気や感触、実際の世界から
興味を広げたりパワーを受け取って欲しいと
改めて感じる時間でした。
近くの中村農園さんで
朝採れたてのいちごを買わせていただきました。
甘くて美味しくて娘も目を真ん丸にしてほおばっていました。
一番近くにいてくれた息子
はじめまして。ブレッドレジェルです。
こちらでのご挨拶が遅くなりました。
2023年5月に流山おおたかの森にて開講予定の
パン教室ブレッドレジェルです!
2児の母をしながら
教室の開講に向けて準備中です。
ここ流山おおたかの森で
長く続けてゆける教室となるよう
頑張りたいと思います。
今月は友人が数名、モニターレッスンに来てくれます。
レッスンの演習に付き合ってもらい、そこから修正を重ね
5月により良い時間を提供したいです。
こちらの日記や、instagram を通して
教室の様子をお伝え出来たらなと思いますので
楽しみにしていてくださいね♡